2019年06月24日
7/12 札幌市立大学公開講座「AIとロボットの未来」
場所:札幌市立大学桑園キャンパス大学院棟大講義室
住所:札幌市中央区北11条西13丁目
《概要》次世代においてAIを活用して社会生活を送ることは不可欠になっていきます。このような時代を迎えるにあたっての知識を得るために、この度、ロボット、人工知能の第一人者を迎え、それぞれの観点からAI技術とロボット技術の現在と未来の可能性について報告ならびに提言します。
《講師陣》
石黒 浩 氏(大阪大学基礎工学研究科栄誉教授)
松原 仁 氏(公立はこだて未来大学副理事長・教授)
松尾 豊 氏(東京大学大学院工学系研究科教授)
中島 秀之(札幌市立大学学長)
《プログラム》
14:00 「AI便乗モビリティサービスの実現に向けて」中島 秀之
14:40 「ディープラーニングによる社会変化」松尾 豊 氏
15:30 「人工知能は世の中をどう変えるか~将棋と囲碁の例から考える~」松原 仁 氏
16:10 「知能ロボットと共生する社会の実現に向けて」石黒 浩 氏
《期日》
2019年7月12日(金)14:00~17:30
《会場》
札幌市立大学桑園キャンパス大学院棟大講義室(札幌市中央区北11条西13丁目)
《定員》
250名(先着)
《受講料》
無料
《お申込み、お問い合わせ先》
札幌市立大学サテライトキャンパス
TEL:011-218-7500 FAX:011-218-7507
E-Mail:scu-koza2019@acu-h.jp
投稿者:札幌市立大学
このイベントを他のカレンダーに追加:
https://www.sec.jp/event/view/id/8039
7/12 札幌市立大学公開講座「AIとロボットの未来」
20190712T050000Z
20190712T083000Z
%E6%9C%AD%E5%B9%8C%E5%B8%82%E7%AB%8B%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E6%A1%91%E5%9C%92%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%B9%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E9%99%A2%E6%A3%9F%E5%A4%A7%E8%AC%9B%E7%BE%A9%E5%AE%A4