NPO法人人間中心設計推進機構(HCD-Net)主催、さっぽろイノベーションラボ UI/UX研究部会共催による人間中心設計・
UXデザインセミナーのご案内になります。
人間中心設計(HCD)は、ユーザーの視点に立ち、使いやすさや満足度を高めることで、より良い製品・サービスを生み出すためのプロセスです。
HCDを実践することは、ユーザー体験(UX)を向上させることにつながり、それを実現する設計をUXデザインと呼びます。
本講座では、HCDの基本から実践的な手法までを学び、すぐに現場で活かせる知識とスキルを習得できます。
ワークショップ形式の演習も交え、実践的な理解を深めていきます。
「ユーザーに本当に求められる製品・サービスをつくりたい」
「HCDを取り入れ、ビジネスの競争力を高めたい」
そんな方は、ぜひご参加ください!
■講座内容
1. 人間中心設計の基礎
2. 人間中心設計の各プロセスと手法
3. ユーザビリティ評価演習
※スマートフォンを使ったワークをするので、各自ご持参ください。
■講師
NPO法人 人間中心設計推進機構 副理事長
水本 徹氏 (みずもと とおる)
ゲームメーカーや医療機器メーカーなど幅広い業務分野で、人間中心設計を用いて顧客満足度の高い製品を開発した経験を活かし、
現在は組織への人間中心設計プロセスの導入に注力している。人間中心設計やUXデザインに関する学会発表や講演も多数。
和歌山大学 博士(工学)、人間中心設計推進機構 認定人間中心設計専門家、日本人間工学会 認定人間工学専門家。
■日時:2025年5月16日(金) 14時00分~17時00分 (受付13時30分~)
■場所:価値創造空間Space360 札幌市中央区南1条西6丁目20-1 ジョブキタビル8階
■定員:20名(先着順)
■参加費:1,000円(HCD-net会員、さっぽろイノベーションラボ会員)、2,000円(一般)
※申し込みおよびキャンセル期限 5月14日(水) 12時00分
■懇親会について:
セミナー終了後、参加者同士の交流を深めるために懇親会を開催いたします。講師や他の参加者と気軽に話せる場としてぜひご参加ください。
時間:18時00分~20時00分
参加費:5,000円(事前申し込み、一律)
■主催:特定非営利活動法人 人間中心設計推進機構(HCD-net)
■共催:一般社団法人 さっぽろイノベーションラボ
■詳細、お申し込み
https://peatix.com/event/4359017/
開催概要
- 日時
- 2025年05月16日 14:00 ~ 17:00
- 場所
- 価値創造空間Space360
- 住所
-
札幌市中央区南1条西6丁目20-1 ジョブキタビル8階
- 投稿者
- さっぽろイノベーションラボ UIUX研究部会
- リンク先URL
- https://peatix.com/event/4359017/