~省エネ診断から資金サポートまで~
GX(グリーントランスフォーメーション)への取り組みが求められる中、
企業にとって「省エネ経営」や「資金支援の活用」は大きなテーマとなっています。

今回のセミナーでは、
・設備投資が本当に必要なのかどうか
・銀行や自治体からどのような資金支援が得られるのか
といった疑問に答えながら、
企業が無理なく脱炭素経営に取り組むための仕組みをご紹介します。
省エネ診断や施策の立案、資金支援制度を活用した初期フェーズ支援について、
実務に直結する内容をお届けします。

セミナー終了後には交流会も開催しますので、
参加者同士や登壇者とのネットワークづくりの場としてもぜひご活用ください!

■開催概要
日 時:2025年10月15日(水)
     16:00~17:20 セミナー
     17:30~19:00 交流会
会 場:エア・ウォーターの森 1Fイベントホール(札幌市中央区北8条西13丁目28-21)
参加費:セミナー無料、交流会1,000円

■講師
原口 慶一郎 氏(株式会社東芝 Nextビジネス開発部 GX事業推進室)
  「設備投資なしで省エネを実現する脱炭素経営」
多賀 公昭 氏(ほくほくフィナンシャルグループ/北海道銀行)
  「地域企業の省エネ・GX投資を後押しする支援制度」
森田 裕規 氏(北海道経済部 GX推進局 GX推進課)
  「省エネからはじめる脱炭素経営」

■こんな方におすすめ
省エネ対策を検討している事業者の方
食品加工・紙パルプ・電子部品製造・機械加工など、熱を使う工程を持つ企業
ホテル・旅館、医療・介護施設などの運営者
地方銀行、商工会議所、中小企業支援団体の方
自治体・行政機関の担当者の方

【お申し込み・お問い合わせ】
主催:株式会社東芝、エア・ウォーター北海道株式会社
お問い合わせ:info-awsouen@awi.co.jp

開催概要

日時
2025年10月15日 16:00 ~ 19:30
場所
エア・ウォーターの森1階‐ホール
住所
札幌市中央区北8条西13丁目28-21 
投稿者
エア・ウォーター北海道株式会社
リンク先URL
https://airwater-souen.jp/innovation/event/lecture/entry-191.html