┼──────────────────────────────────┼
来場・案内
┼──────────────────────────────────┼
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 【1】★☆来場のご案内☆★
ビジネスEXPO来場事前登録を開始いたしました!
□ ※入場無料/事前登録制※
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「北海道 技術・ビジネス交流会」は、1987年の第1回開催以来、今年で第39回
目を迎え、全道のみならず全国に北海道の“強みや可能性”について、情報発信
してまいりました。
今回は、307企業・機関のご出展が決定しました。自慢の製品やサービス、研究成果
の展示に加え、様々なビジネスアイデアを持つ企業や機関にご注目ください。
11月6-7日の開催に向け、事務局一同、邁進して参ります。
<< 来場事前登録について >>
イベントの入場には、『事前来場登録』が必要になります。
来場事前登録もしていただくことで、当日はスムーズな入場が可能となります。
お手数お掛けいたしますが、ご来場の前に公式ホームページよりお申込みをお願い
いたします!
▼詳細・来場事前登録はコチラ▼
ビジネスEXPO公式ホームページ
https://www.business-expo.jp/
来場事前登録フォーム
https://bizexpo.event-lab.jp/v4/registration/visitor/pre_form/BIZEXPO/V03?l=japanese
ご来場までの流れ
https://www.business-expo.jp/visit/
■事前登録の流れ
STEP1:公式ホームページのTOPページ「来場事前登録はこちら」または「来場事前登録 受付中!」をクリックしてください。
STEP2:メールアドレスを入力して送信ボタンを押してください。仮登録メールが届きますので、その中に記載されている本登録フォームのURLをクリックしてください。
STEP3:来場者情報を入力し、利用規約に同意していただいた上で、確認画面ボタンをクリックしてください。
STEP4:登録内容を確認し、申し込みをクリックすると完了画面となります。登録が完了すると、自動返信メールが入力したメールアドレスに送られます。
STEP5:自動返信メールに添付された「来場証」をA4カラーで印刷し、会場にご持参ください。
STEP6:会場入口で印刷されたQRコードを読み込み、来場証をホルダーに入れ首からかけてお使いください(来場証ホルダーは会場にございます)。
是非、この機会にご来場ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■「第39回 北海道 技術・ビジネス交流会」開催概要
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
名 称/ビジネスEXPO「第39回 北海道 技術・ビジネス交流会」
テーマ/大変革に挑む 北海道
~ポテンシャルを真価に変える“未来創造イノベーション”~
会 期/令和7年11月6日(木)・7日(金)
(6日/10:00~17:30、7日/9:30~17:00)
会 場/アクセスサッポロ
札幌市白石区流通センター4丁目3番55号
同時開催/
・令和7年度「北海道新技術・新製品開発賞」受賞企業展
・令和7年度「北海道省エネルギー・新エネルギー促進大賞」受賞企業展
・資源リサイクルフォーラム2025
・札幌商工会議所ものづくりコーナー
・北のITシーズフェア2025
・スマートエネルギーフォーラム2025
・道内企業によるロボット・機械の見本市 / 食×技術で未来を切り拓く
※第39回ビジネスEXPOご招待状
https://www.business-expo.jp/common/pdf/2025syoutaijou.pdf
【お問合せ先】——————————————————–
北海道 技術・ビジネス交流会 実行委員会 事務局
〒001-0021 札幌市北区北21条西12丁目コラボほっかいどう
公益財団法人 北海道科学技術総合振興センター 内
担当:北島・五十嵐
TEL 011-716-9150/FAX 011-708-6529
———————————————————————-